Hint!

日々気付いたことをブログで残しています。行き当たりばったりです。

本好きなら、Amazonよりもヨドバシ.comがお得かもしれない

定価の本代をポイントで以下に安く抑えるか

本好きにとって、本の値段がお財布に与える影響は大きい。大抵の本は定価で、割引きがきかない商品だからだ。

本代を少しでも安くするためには、ショップのポイント還元を利用するなど、工夫が必要だ。

ヨドバシ.comなら、驚異の3%ポイント還元

最近じわじわと本好きの間で話題になってきているのが、ヨドバシ.comだ。

充実の値引きとポイント還元。書籍にもポイントがつく!

ヨドバシ.comでは店舗同様、多くの商品が割引されており、かつポイント還元がある。
そして、定価で値引きができない書籍でもポイント3%還元で買える!

送料無料でスピード配送

その上、ヨドバシ.comは送料無料、かつスピード配送!

僕も一度KONOZAMAった時にCDを注文したことがあるが、非常にスピーディに商品を届けてくれたし、梱包もAmazon並だった。

豊富な品揃え

ヨドバシの店舗同様、本以外もAmazonと同じような品揃えでヨドバシポイントがつくため、買い物には非常に便利なサイトとなっている。

高ポイント還元のクレカを使う手も

本の3%ポイント還元に加え、クレジットカード支払いにすれば、クレカのポイントもつくことになる。
(高ポイント還元のリクルートカードプラスならさらに2%)

通常、ヨドバシの店舗では各クレジットカードを利用した際のポイント還元率は基本8%と低くなるのだが、オンラインのヨドバシ.comにおいてはポイント還元が低くならないようなのだ。

ヨドバシ公式クレカなら、10%ポイント還元

なお、2015年3月31日まで、ゴールドポイントカード・プラス/IC eLIOのクレジット決済で「書籍」を購入すると、通常3%ポイント還元のところ、合計10%ポイントを還元するキャンペーンを行っている。

大学生協や本屋の社割、出版社のイベント販売などと比べても、驚異のポイント還元率である。

f:id:hint_life:20150315222509j:plain

これは2014年からずっと続いている、過去何度もやっていたキャンペーンなので、今後も継続してヨドバシクレカなら本が10%ポイント還元が期待できそうだ。

どうせならずっと、と言ってしまえば良いのに……。

 

ポンパレモールは売れ筋本なら5%ポイント還元

意外な穴場なのが、リクルートの運営する楽天市場のパクポンパレモール
楽天に比べてショップが圧倒的に少ないのだが、本によっては3〜5%ポイント還元、送料無料になる。
また、中古書店でもポイントがつく。

還元は「リクルートポイント」なので、ポイント還元率の高いリクルートカードをメインにしている人や、ポイント提携しているローソンPontaカードびいきの人なら利用価値が高い。

もっとも、在庫がない本も多いし、雑誌などは送料がかかる場合が多いので、決まっている本があるならダメ元でみてみる、というのが手。

 

以下、メモ。

本代を安くする方法

本代を安くする方法には、以下のようなものがある。

Amazonでの購入
書店での購入